施工事例 | 少し早めの終活なら団活サポート

施工事例
Portfolio

バルコニーテラス

家族それぞれに憩いの空間を

洗濯物を干したり、愛犬と遊んだり、午後のディータイムや家族でバーベキューをしたり。とにかく使い勝手の良いバルコニーテラスをお造り致しました。
住む町に”溶け込んだ”バルコニーテラスは、家族みんなの要望を反映したテラスになっております。カラっと晴れた日に思わずバルコニーに出たくなるような空間は、機能性も抜群。
特に奥様のご要望を最大限に取り入れたバルコニーテラスとして大変喜んでいただきました。

ご要望
REQUEST

・洗濯物を干せる空間
・愛犬と遊びたい
・BBQやティータイムにも

ご提案のポイント
POINT

・使い勝手の良い空間
・高い安全性
・子供が遊べる空間

囲い商品

2世帯住宅に優しさを持たせる

「ただ階段をつけるだけ」
それだけだとちょっと不安。腰の悪い祖母は不便に感じるかもしれない。住み
良い家にしたいけど、エレベーターなどは不現実的…
そんなお声掛けから2階に囲いを取り付け、機能性を持たせた階段をお造りいたしました。優しいご夫婦の計らいは、祖父母夫婦にも大変ご満足いただいたようです。

 

ご要望
REQUEST

・余裕のある階段
・腰に負担のかからない手摺
・ドアの前に自由空間

ご提案のポイント
POINT

・階段の傾斜角
・費用を抑えた施工方法
・雨風から守る階段

カーポート

THE愛されるカーポート

車の気持ちになって考える。
雨の日も風の日も、じっと受け止める。
泥がついたり、経年劣化も激しくなる雨は車にとって天敵だ。
愛する自家用車を雨風から守る。そんな愛情に溢れた想いから、このカーポートは作られました。2階は子供のための空間として。
家族がどんな笑顔で過ごす空間になるでしょうか。そんなことを考えながら、このカーポート工事は行われました。

ご要望
REQUEST

・雨風から車を守りたい
・空間を最大限活用したい
・子供が遊ぶ空間を

ご提案のポイント
POINT

・雨風から守る空間
・空間の再利用

バルコニーテラス

庭へと続くヒノキ道

日本家屋が活きるバルコニーテラスを作りたい。
祖父母のために車椅子が通りやすい空間にしたい。
家族の想いの籠ったバルコニーテラス、完成しました。
建材は日本庭園をイメージしたヒノキ床。これは祖父母の希望だったそうです。
機能性も備えたバルコニーテラスは、親孝行という言葉が一番似合います。

 

 

ご要望
REQUEST

・車椅子の祖父の利便性
・庭と一体化したバルコニー

ご提案のポイント
POINT

・建材の選定
・あらゆる用途での設計