事業内容 | 少し早めの終活なら団活サポート

Point

老後に訪れるそれぞれのストーリー

団活サポートは、団塊の世代の方が
老後の人生を豊かに過ごせる「備え」を提供しています。
団活サポートは団塊の世代に対し
終活におけるパラダイムシフトを起こします。

人との繋がりを体感したり、次の世代のために何かを残したり
やっててよかったと思ってもらえる活動を
推進しています。

介護サポート

Consultation support for nursing care

介護なんでも相談サポート

介護に関するお悩みごとや、介護に関することで事前に知っておきたいことがあった時、どうしたらよいか分からない等のお困りごとはございませんか?例えば…
「病院から急に退院を促されてしまい、どうしよう」
「急に歩けなくなった場合どうしよう」
「急に様子が変わった感じがする」などといった不測の事態が起こったとしても、電話一本でご相談に乗らせていただき、早期解決ができるよう支援させていただきます。

介護申請サポート

介護が必要な状況にあると介護専門担当者が判断した場合、ご家族に代わって申請に関するサポートを行わせていただきます。尚、遠隔地の場合はお電話によるサポートを懇切丁寧に行わせていただきますのでご安心ください。申請時にどのようなこと(手続・調査)を行うのか?などといったこともご説明しながら介護申請を行います。遠隔地においては相談先との連携を図り円滑に進められるように支援いたします。

介護施設紹介

介護施設の入所を検討されているご本人や、その家族のご要望に合わせ、適切な介護施設のご紹介を無料にて行わせていただきます。近年、介護施設も有料老人ホームやデイホーム・サービス付き高齢者住宅など多種多様にわたっております。それぞれの特色などを把握している専門のコンシェルジュが納得のゆくまでサポートを行い、ご本人の気持ちを第一に、適切な介護施設選びを行わせていただきます。

福祉用具無料レンタル

介護用の車椅子のレンタルは通常3,000円~5,000円程度の費用が掛かります。
介護保険申請を前提とされている場合、費用が掛かる部分を要介護判定が出るまでの間は無償にてご利用いただけます。判定結果が出た後で要介護2以上の判定が出ると車いす・ベッド等の介護用品は『1割負担~3割負担』にて費用を抑えて継続して毎月レンタル利用が行えます。なお、遠隔地においてはお電話によるサポートで、最寄りの事業者をご紹介させていただきます。

介護関連セミナー

介護のことを知りたいとお考えの方にセミナーを実施しております。
「認知症についてどのような行動がみられるものなのか学びたい」
「筋力が低下しており転んでしまわないようにするにはどうしたらよいのか」
といった個人様向けのセミナーを実施しています。また、介護事業に興味があり、新たに介護事業への参入を検討している事業者様向けのセミナーも随時実施しております。
身近になってきた介護問題に関する疑問など、個別にてお伝えさせていただきます。

葬儀サポート

Funeral support

様々なお葬式のお手伝い

直葬(ご火葬のみ)から社葬(大規模な葬儀)まで様々お葬式のお手伝いを致します。ドライアイス、搬送費、返礼品、飲食費のように距離や人数などにより、数量が変動するもの以外、見積り後、説明のない追加費用は一切ありません。

詳しいことはお電話またはメールにてご質問頂ければと思いますが、各葬儀費用のプラン・おおよその費用をご案内します。

安心提供(低価格なオーダーメイド制)

■お客様にとって必要な品目だけを選択できるように、高額になりがちなセット販売はしておりません。
■最低限必要になる食事や供養品等は家族葬・一般葬に含まれています。
■余った供養品は引取可能です。

全国より多種多様な墓所をご紹介

少子高齢化・核家族化といった変化する時代のニーズに伴い、単身世帯の『一人でも入れる墓所』など墓地事情も様々なニーズが増加しています。このような要望にお応えするために、全国より多種多様な墓所をご案内させていただきます。また、「とにかく予算を抑えたい」、「ペットと一緒に入りたい」、「仏教徒なので寺院墓地を紹介してほしい」など様々な要望を申し付けてください。継承者の問題等、これからの事を十分に踏まえた上で相応しい墓所をご案内致します。

相場より安価にて 仏壇仏具をご案内

仏壇仏具は、弊社であれば3割から5割ほど相場よりも割引が可能です。
仏壇にとどまらず、各種仏具や位牌、神棚や神具、キリスト教など宗教・宗派に合った多種多様で豊富な仏壇仏具を取り揃えております。
特に低コストな予算でお選び頂けますので安心してご相談ください。

身の回りの『もの』を整理・買取

生前整理サポート
万一、介護が必要な状態になる前や施設にお入りなる前、ご家族が私物整理に苦労しなくていいように、元気なうちに身の回りの『もの』を整理いたします。家の家財や書類などを一度整理しておくと、生活しやすくなったり元気になったりと恩恵も多い評判のお片づけサービスです。

遺品整理サポート
遺品整理は故人様が愛用していた生活用品等、ご遺族の手で仕分けするのは、多くの労力と時間を必要とします。私どもは丁寧に確認し、処分・買取をする『もの』を整理いたします。

墓地代行清掃サポート
高齢でお墓参りに行くことが困難な場合や長期出張、夏場でのお墓周辺の草むしり等、私どもが代わりにきれいに掃除して供養させていただきます。

失敗しない葬儀セミナー

国内の葬儀事情としては、お亡くなりになった直後に葬儀の内容や全体の費用を決めていくのが通例です。
そもそも葬儀の相場が分からず、葬儀業者に言われるがまま契約しているケースが多いのが実情です。

そこで本セミナーでは「高額にならない葬儀」、「これだけは抑えてほしい葬儀の知識」など知らないと損をする話や「墓地の賢い選び方」等、ためになるセミナーを各種開催しております。

個別相談も無料で行っていますので詳しくはお問い合わせください。

相続サポート

Inheritance support

相続税・譲渡所得税の税務申告

資産を所有している方が亡くなった場合、一般的に10か月以内に相続税申告が必要となります。また、相続した不動産を売却した際、売却額が当時購入した金額より高かった場合には、税金が発生します。
これらの相続税や所得税の申告業務を税理士が代理で行います。
申告業務については、経験豊富な税理士に任せれば、納税者が過大に納付することを防ぐことが可能となります。
10か月という短い申告期間の中で、相続人から丁寧にヒアリングを行い、円満円滑な承継を実現いたします。

生前の相続対策支援

相続は生前にしっかりと対策を行うことで、相続後に慌てることなくスムーズに承継することが可能となります。
まずは、資産を所有している方が十分に老後資金を確保することを前提としたうえで、
「円満に遺産を分けることができるか」
「十分な税金を支払うことができるか」
「相続税を中心とした税負担を軽減できる余地があるか」
となります。
お客様によって、これらの優先順位や相続に対する想いは様々です。
まずは、初回無料にてご相談させていただきますので、お気軽にお問い合せください。

遺言•家族信託手続サポート

ご自身に何かあった時に円満に相続できる状況でしょうか?
一般的な相続の選択肢として遺言を準備する方法や最近新しい相続の形として家族信託の活用があります。
まずは、初回無料にてご相談させていただきます。

事業承継サポート

団塊の世代から次世代への後継者不足が社会問題となっています。
これに伴い、中小企業における事業譲渡やM&Aも身近なものとなりつつあります。
一方、後継者候補がいる企業においては、自社株式を移転する際の税負担をどのように抑えていくかがポイントになります。
贈与税や相続税の各種特例制度を活用し、事業承継の悩みを総合的に解決いたします。

セミナー及び研修の講師

相続の分野は、税金について定められている相続税法のみならず、相続人や相続分、遺留分や遺言について規定されている民法、事業承継であれば会社法の知識など、様々な法律を確認しながら対策を行う必要があります。
また、相続人が複数いる場合、配偶者の居住場所の権利を確保するために創設された配偶者居住権といった民法改正等も行われました。
これらの内容に関するセミナーや研修を講師経験の実績が豊富な士業が一から丁寧に解説して参ります。

保険サポート

Insurance support

各種保険の無料相談

保険の新規加入・見直しなど、あらゆる悩み事を無料でご相談いただけます。
「今加入している保険で大丈夫?」
「病気・がんに備えたい」
「持病があるけど加入できる?」
「老後資金、介護費用、葬儀費用はどれだけ必要?」など。
対面でもオンラインでも、ご希望に合わせて、保険の悩み、不安、どんなことでも保険のプロが丁寧にアドバイス致します。

ライフプランシミュレーションによる分析サービス

ご出産・住宅購入、冠婚葬祭など、将来どんなライフイベントがあるのか、どれくらいお金が掛かるのか、考えたことはございますか?
いつまでにどれくらいの保障が必要か、グラフを使い具体的にその場でシミュレーション致します。ライフプランシミュレーションでは、家族構成、イベント、キャッシュフローなど、必要項目をヒアリングすることで、将来の収支状況をグラフにてご確認できます。

生命保険を活用した相続対策をご提案

生命保険は相続対策の一つとして、多く活用されています。
上手に利用することで、相続争いを未然に防ぐこともできます。大切な相続財産を無駄なくお子様や、お孫様に承継させるためにも早めの対策がおすすめです。
相続対策が必要か?
生命保険を活用すべきか?
お客様の相続に関する疑問を分かりやすくご説明いたします。

継続的なアフターフォローサービス

保険は加入してからが大切です。
ご契約をお預かりしたら終わりというわけでなく、継続的なアフターフォローサービスを心掛けています。
加入した当初は納得していても、時間の経過とともに契約内容を忘れてしまったり、ライフプランの変化によりご不安に思うことも生じると思います。そのような時でも私たちは、みなさまの人生に寄り添い定期的なフォローを継続することで『安心』をお届け致します。

失敗しない保険セミナー

一人ひとりのライフスタイルが違うように保険の選び方も様々です。
加入時期・種類など保険に関する基本を知ることができるセミナーを開催しています。
失敗しない保険選びをするために『分かりやすくて楽しい』をモットーに正しい保険の活用方法をお伝えしています。
皆さまにとって最適な保険に出会うきっかけとなるセミナーを行なっています。
個別相談も無料にて承ります。お気軽にご相談ください。